交通ルールを守るための教則

安全運転のために その2

安全運転のために

危険予測が大切

自動車を安全に運転するポイントとしては、常に危険を予測しながら運転することです。

 

運転に集中することはもちろんのこと、漫然と運転していては突然の状況変化に対応が遅れます。
常に次に起きる状況を予測しながら、道路状況が変わり突然危険が迫っても瞬時に対応できればベストでしょう。

 

例えば、高速道路の進入路付近を走行している場合、自分が追い越し車線を走行しており、前方左側の走行車線に車がいて、さらにその左側の進入路より車が出てきたら、前方左側の車は速度差を考えて突然追い越し車線へと進路変更するかもしれません。

 

対向車線にバスが停車してその後ろに車がいる場合、通常であれば対向車線から自分の車が来ているので、バスの後ろの車は車線をはみ出してバスを抜こうとはしませんが、車線をはみ出して強引にバスを抜くかもしれません。

 

右折をする際、対向車がトラックなど大型の車の場合には後ろにバイクや自転車等がいる場合がありますので、トラックの通過だけで右折できると判断せずにトラックの後ろにバイク等がいるかもしれないと予測して、しっかりと目視した後に右折することが大切です。

 

高速道路走行後のスピード

高速道路にて長時間高速運転に慣れてしまうと、サービスエリアへ入る際や高速道路を降りる際の料金所、降りた後の一般道でのスピードがどうしても超過傾向にあります。
このようなことをなくすためにも、自分で意識してスピードメーターで速度を確認するようにしましょう。

 

近所にある高速道路出口近くの退出路につながる道に曲がろうとする際、ほとんどの車が速度超過の状態で走っているため、目視で車が来ていないか確認しても、勢いよく発進しないと危険な場所があります。
皆さんも高速道路を降りたばかりの車には注意をしましょう。